「経営スクール & 経営コーチング」 小規模法人、店舗、個人事業の経営者様向け個別対応による講習とコーチング

経営お役立ちマガジンブログ 経営学習塾キース会 副読本 経営テーマトピックスあれこれと経営の学びコンテンツいろいろ経営お役立ちマガジンブログ 経営学習塾キース会 副読本 経営テーマトピックスあれこれと経営の学びコンテンツいろいろ

【無料セミナー】「経営思考力を高めて」30年儲け続けるしくみ創り

【無料セミナー】「経営思考力を高めて」30年儲け続けるしくみ創り

Link

ビジネス真理(11) 心理学マーケティング ~「口こみ」、「98円」、「おとり商品」

心理学マーケティング

「口こみ」

アマゾンで物を買うとき、レビューの数や星の数をチェックする。レビューなんてやらせもあるし、意思決定の左右をされるつもりは無いと思っている。星の数が45つばかりだと胡散臭く感じるが、その中に星12つの辛口があると「そりゃそうだ」と安心して購買に向かう。買おうと思った物が星もレビューもゼロだととても不安になり、購買をためらう。意識を向けさせられるレビュー数や星の数には踊らされないが、しくみの中に「意思」が取り込まれている。何もかもがレビューと星の手のひらの上であり、自己の意思など不在に等しい。

98円」

男性1980円、女性1480。仕方ないかと思う。男性2480円、女性1980円。えっ、そんなに違うの?と思う。人の印象は実際の金額差ではなく、一番左の数字に左右される。1000円グループ、2000円グループと、粗いカテゴライズが無意識に起きる。初回キャンペーン時の価格表記は一番左の数字を1つ落とそう。

「おとり商品」

Mサイズ300ml480円とSサイズ198ml390円の2つの選択肢なら、単純に安いほうのSサイズでいいかと思う。Lサイズ330ml590円とMサイズ300ml480円、Sサイズ198ml390円の3つの選択肢ならMサイズの割得感に誘導されやすい。Mサイズを「お得」と思わせるためだけにLサイズの「おとり商品」を準備する。通常どんな物にでも「絶対価値」を判断するこ

とは難しい。「価値判断の認識」は「比較」によってのみなされる。何と何をどう並べて見せられるのか、価値認識はすべてそのことに誘導されている。

 

 「大阪都構想」 賛成でしたか? 反対でしたか?   なぜ? 

このページのトップへ